前回、前々回に続き、JNDI関連の話題です。
ReportDesigner上でJNDI接続を使用する方法もまとめておきます。
以下のファイルにJNDI接続設定を追加します。
/home/${username}/.pentaho/simple-jndi/default.properties
jndi-ds/type=javax.sql.DataSource
jndi-ds/driver=org.postgresql.driver
jndi-ds/user=postgres
jndi-ds/password=password
jndi-ds/url=jdbc:postgresql://localhost/postgres
※ 必要に応じ、再起動を行なってください。
※ 設定やディレクトリは適宜読み替えてください。
以上です(最近似たような情報ばかりだったので、次回はもう少し役に立ちそうな情報をまとめて行きたいと思います・・)。
--Michi
ReportDesigner上でJNDI接続を使用する方法もまとめておきます。
以下のファイルにJNDI接続設定を追加します。
/home/${username}/.pentaho/simple-jndi/default.properties
jndi-ds/type=javax.sql.DataSource
jndi-ds/driver=org.postgresql.driver
jndi-ds/user=postgres
jndi-ds/password=password
jndi-ds/url=jdbc:postgresql://localhost/postgres
※ 必要に応じ、再起動を行なってください。
※ 設定やディレクトリは適宜読み替えてください。
以上です(最近似たような情報ばかりだったので、次回はもう少し役に立ちそうな情報をまとめて行きたいと思います・・)。
--Michi